参加企業

有限会社柴崎養鱒場

事業内容

静岡県の富士山麓、豊かな自然がもたらす豊富な地下水を利用して、富士宮市淀師地区にてニジマス、イワナ、銀鮭(種苗)などの淡水鮭鱒類を養殖しています。
年間100tを生産しており、富士養鱒漁協や加工会社を通じて全国に出荷されています。
戦後間もない頃に創業した歴史の古い会社ではありますが、直近では、全国的に有名ご当地サーモン「紅富士」の生産や、BtoC向けに独自商品の開発も行っています。

メッセージ(思い)

日本の水産業は、獲って・作っては売れる好き勝手出来た時代から、産業として存在する意義や意味までも問われるほど過酷な時代になりました。
過去の栄光ある歴史・技術から何を学び、次の世代に何を繋いでいくか、取捨選択を日々迫られています。
特に、養鱒業は様々な課題に直面しております!
そのため、FOIPを通じて、様々な方々と知見を融合し、協力していくことで、水産業の新たな価値づくりに貢献出来ればと考えています。

希望する協業内容

既存の養殖現場をもっと効率化・高度化するため、色々なテクノロジーを試す実験場として活用頂きたいです。
現場が困っている例としては
・現場ノウハウをうまく継承できず、失われていく可能性がある。
・生産設備が古く、自動化・省力化が難しい。
・魚病を抑制しつつ、増肉に最適な給餌量を厳密に分析できていない。
・原価計算が煩雑で難しく、リアルタイムに把握できていない。
・投融資・水産金融の仕組みが古く、新たな挑戦をやるのは難しい。
などなど・・・

提供リソース

実験用陸上養殖池(掛け流し式)
淡水鮭鱒類の生産ノウハウ、設備

求めている条件

応相談

担当者情報

氏名

平林 馨

肩書(部署)

専務取締役

企業情報

企業名

有限会社柴崎養鱒場

所在地

静岡県富士宮市淀師186-3

事業内容

ニジマスやイワナの養殖
ブランド紅富士虹鱒生産・加工

代表者

取締役 平林 馨

この企業に興味のある方は、こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ

加企業一覧

企業

漁業・養殖業

その他団体

メディア