参加企業

株式会社オーシャンアイズ

事業内容

㈱オーシャンアイズは,京都大学飯山研究室と海洋研究開発機構(JAMSTEC)が開発した技術を,水産業をはじめとする海洋産業で活用していくために設立されたベンチャー企業です.
漁業者の漁場決定を情報で支援する「漁場ナビ」サービス,養殖場や定置網漁,自治体・水産試験場などに最大14日先までの海況予報を提供する「SEAoME(しおめ)」サービスを提供しています.

メッセージ(思い)

オーシャンアイズは,パターン認識と海洋シミュレーション・データ同化など,最先端技術の知見を活用して開発されたOceanEyes技術群をベースとしたサービスを提供するテックベンチャーです.
衛星観測による海水温データと漁船の操業データを組み合わせて好漁場を推定する技術や,漁船搭載センサが測定したデータと海洋物理モデルに基づいた広域の海況予測技術を組み合わせ,漁船近くの海況をオンデマンドに予測するOnSpot海況予測技術などのFishTechを開発しています.
日本発の漁業支援サービスで,世界の漁業を変え,漁師にとっても地球にとっても持続可能な水産業の実現を目指しています.

希望する協業内容

漁業者と協力して,使いやすく,日々の操業に役立つFishTechサービスを開発します.
テストサービスのモニタとして,機能や使い勝手を評価し,サービス開発に協力していただける漁業者の皆さんの参加を希望します.

提供リソース

知能情報学や海洋物理学に基づくFishTech技術.

求めている条件

テストサービスのモニタとしてサービスを評価していただける方.
海面漁業(海藻類除く),養殖(陸上養殖除く)に従事している漁業者,企業,自治体関係者.

担当者情報

氏名

笠原 秀一

肩書(部署)

取締役

企業情報

企業名

株式会社オーシャンアイズ

所在地

〒606-8501
京都市左京区吉田本町36番地1
京都大学国際科学イノベーション棟104
ベンチャーインキュベーションセンター内

事業内容

(1) 海洋に関するデータの解析
(2) 前号に付帯する機器の開発
(3) 前各号に附帯又は関連する一切の業務

代表者

田中裕介

設立

2019年4月1日

資本金

8,100,000円

この企業に興味のある方は、こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ

加企業一覧

企業

漁業・養殖業

その他団体

メディア